サウンド制作用にはこのあたりが良さそう、という機種をピックアップしてみました。
自分では試していないので参考まで…
DR-40 VERSION2
2万円くらいのレコーダー。
これくらいの機種がコストパフォーマンスに優れていると思います。
いろいろなマイクの付け替えが行えるレコーダー。
実際の作業は時間との勝負になることも多く
単一指向性マイク1本でほぼほぼ作りきってしまうこともよくあります。
マイク付け替えは+αで必須ではないと思いますがいろいろ凝ってみたい方に。
PCM-D50の後継機。
8万円Overとまだちょっと高いです。
2万円のレコーダーと8万円で音質が4倍違うのかというと
感覚的にはそんなことは無いと思います。
録音の工夫、もとの音源の違いのほうが大きくサウンドに現れる
ことが多いと思います。
ここらへんはこだわりたい方向けの機材だと思います。
PCM-D50を使った限りでは、基本操作がやりやすい
ノイズが少ない、良い機材だとは思いますが。^^